パピヨンのシャンプーのやり方

パピヨンは皮膚が弱い犬種類なので、必ず「犬用のシャンプー」を用意。他には、吸水性の良いペット用タオル、ドライヤー、ブラシなどを使っていきます。

ペットの清潔

道具が揃ったらまずはブラッシングです。
ブラッシングで毛玉やホコリを取り除くことにより、汚れがスムーズに落ちるようになります。

次はパピヨンの体をお湯で濡らします。犬は熱いお湯が苦手なので「38℃ぐらいのぬるま湯」を使用し、びっくりさせないように最初は顔や体は避け、後肢からシャワーするのがポイントです。

犬は圧力が苦手なので、シャワーの圧力は弱めに設定するようにしましょう。
また、シャワーヘッドはできるだけパピヨンに近づけると音が少なく、ビックリさせないですみます。

ここからはいよいよシャンプーです。しっかり泡立ててから手でマッサージするように揉みこみます。ここで目や耳に泡が入らないように注意しましょう。

洗った後は、すすぎをしっかりと行います。
落とす順番は、前から後ろへ。すすぎ残しは皮膚炎に繋がるので、丁寧に洗い流すことが大切です。

続いては毛の乾燥です。まずはタオルで水分を拭き取ります。
水分が多いとドライヤーの熱をかける時の負担がおおきくなるので、
しっかりと拭き取りましょう。

ドライヤーはやけどを防止するために30cmぐらい離すようにし、温風を一か所に集中させないよう、手ぐしをかけるように乾かすのがポイントです。

パピヨンブリーダーのブラッシングのやり方

シャンプーが終わったら、そのまま終了というわけにはいきません。

乾かした後には丁寧にブラッシングを行います。
パピヨンの被毛は美しい反面非常にデリケート。丁寧にブラッシングすることにより、艶のある美しい被毛を保つことができます。

ブラッシングの必要性

デリケートなパピヨンの毛をブラッシングする時は、スリッカーではなくコームとピンブラシを使って行うのがおすすめです。

まずはコームで毛流れをしっかり整え、ピンブラシを使って優しくブラッシングをします。
毛玉のもつれがあるとつい力が入ってしまいますが、無理に溶かすと皮膚を傷つけ、犬がブラッシングを嫌いになってしまいます。

毛玉の処理は、手でほぐしてからコームを使って裂くようにするのが大切です。

パピヨンはシングルコートなため毛も薄く、抜け毛も少なくトリミングはあまり必要としません。
こまめにカットするとしても、月に一回程度で問題ないでしょう。

また、毛が薄いので、全体をカットする必要はありません。
カットする部位は、毛が邪魔になる場所を中心に行います。

目が見えにくくなる時は、耳の毛をカットし、ウンチがついて不衛生ならば肛門付近を。
滑って歩きにくそうなら、足回りや肉球の間などをカットしてあげましょう。

不安な場合はトリマーさんに相談したり、カットしてもらったりするのもおすすめです。